テレビに接続して利用しているスティックPCがそろそろ5年になろうとしています。たまにテレビで動画を見たりブラウジングしたりするのに利用するくらいで、ほぼ音楽再生がメインになっています。USB DAC→アンプに接続して、アンプのスイッチをオンにするだけで、いつでも音楽を聴ける状態にしてあります。
再生はfoobar2000というソフトを使って、アルバム単位でシャッフル再生するようにしています。曲を選択して聴くよりも、自分からはあまり聴こうとは思わない曲も自動再生されますから、好きな曲が増えていく楽しみがあります。日をおいて何度か聴いているうちに、こんないい曲だったんだと宝物を見つけたようなうれしい発見があります。
知ることは(たぶん)好きになることなのだと思います。▲